はじめに PythonのGUIフレームワークであるKivyで作ったAndroidアプリにKivMobを入れてAdMobの広告が表示できるようにしましたよ、という記事を公開しました。 Kivyで作ったAndroidアプリにKivMobでAdMobの広告を表示したときの試行錯誤、の巻 今回は上記の記事の続きで、アプリをEuropean Economic Area(EEA)圏内で配信する際に必要なGen […]
はじめに PythonのGUIフレームワークであるKivyを使ってAndroidアプリを作っていまして、AdMobの広告表示のためにKivMobというツールを使用しています。 で、いまさらになって組み込まれている広告用SDKをfirebase-ads 19.4.0から21.4.0に更新しようとしたのですが、どうやらGoogleのAdMob広告関連APIの仕様変更(1、2年前だけど)の影響を受けてい […]
はじめに この記事は、 Kivyで作ったiOSアプリでHTMLを表示するの巻 の続きです。 前回は、「webページの表示およびアプリのリソースファイルとしてiPhoneデバイス内に保存しているHTMLファイルの表示ができましたよ。」 っていう話でしたが、今回はiPhoneのローカルにあるダウンロードフォルダに保存しているHTMLファイルなどの表示についての記録でござる。 かなり手こずりましたが、i […]
はじめに Kivyで作ったアプリをiOSアプリ化して、HTMLを表示するための方法の備忘録です。 ワタシ、Kivyで作ったサンプルアプリをiOSアプリ化したのですが、「HTMLを表示したいぞ、で、どうしたらいいのん?」となりまして。 結局、Kivyで作ったiOSアプリで、HTMLの表示にSafariとWKWebViewが使えることがわかりましたよ、と。 なお、Webページの表示にはSafariとW […]
はじめに PythonのGUIアプリ開発ライブラリであるKivyで作ったアプリをiOSアプリにすることができるんですと。 サンプルコードで試してみるとすんなりiOS化できたのですが、じゃあ今度はそのiOSアプリにAdMobの広告を表示したいぞ、と。でもどうやってやんの???そもそもできるの???となりまして。 で、どうやらできることがわかりました。 これはワタシがKivyで作ったアプリをiOSアプ […]
はじめに ええと、タイトルそのママです。。。 KivyでScrollViewの内側にTabbedPanelを使っていると、Tabの部分を起点にしてスワイプしてもスクロールさせてくれません。 なんかスクロールしてる時に引っかかりがあるなーと思ったらそういうことでした。 下の動画がその例で、 ScrollViewの中にLabel(青色)を縦に並べて、Label3とLabel4の間にTabbedPane […]
はじめに KivyのScreen Managerにおいて、画面を切り替える際の遷移アクションがデフォルトでいくつか用意されています。 NoTransition – switches screens instantly with no animation SlideTransition – slide the screen in/out, from any […]
はじめに Kivyで日本語入力がままならないので、入力できるよう応急処置的に対応しました。という話です。 現状(Kivy 2.1.0)、日本語の表示については日本語対応フォントを取り込むことで出来るようになるのですが、 いざTextInputウィジェットを使用した日本語の入力となると、 macOSでは。。。 (ちなみに動画の終わりのほうは、効かないBackspaceをひたすら連打しています) An […]
はじめに macOSにおいて、KivyアプリをAndroid用のアプリにするため、pipenvの仮想環境中のbuildozerで、 buildozer -v android debug としてapkファイルを作成しようとすると、 [INFO]: # Installing pure Python modules [INFO]: *** PYTHON PACKAGE / PROJECT INSTALL […]
はじめに 趣味でサッカーチームに関わる中で、試合の分析をして日々の練習や次の試合に活かしたいと思い、ビデオで記録した試合をよく観るんですけど、やっぱりプレーをまとめてスタッツデータみたいな形にして、できればチーム内で共有とかしたいわな、と。 で、そのようなことができそうなアプリケーションやサービスが世の中にいろいろあるみたいなので「どうしようかな〜」と考えるんですけど、だいたい有料ですよね、そりゃ […]