雑記

2/3ページ

在宅で文字起こしのお仕事を経験した時のメモの巻

最近、某社で文字起こしの仕事を在宅でやる機会をいただいたので、その経験をメモとして書き残します。 これから在宅で文字起こしの仕事をしてみようかと考えている、どなたかのご参考に少しでもなればと思います。 守秘義務のため、あまり詳しいことは書けませんし、異なる環境も多くあると思いますので、あくまでご参考までにということで。 文字起こしって テープ起こしとも言いますね。 私が取り組んだのは、いわゆる素起 […]

家事のひとりごとあいうえお川柳

家事を中心にひとりごとのあいうえお川柳。不満、憤懣、悲喜こもごもをつづります。ちなみに心身ともにすこぶる元気です。 あ アルバイト 扶養抜けるの ほぼ無理ゲー い 一日の ほとんど洗濯 まわしてる う うまいのか おいしくないのか どっちなん? え エントロピー 抗いなさいよ 少しでも お おトイレの スリッパ左右が わからんぞ か 乾燥機 ついててよかった マジ感謝 き 給付より 納税通知書 先 […]

衣料用とキッチン用のハイターって何が違うのよの巻

  • 2020.06.27

家庭用の漂白剤で キッチンハイター;台所用 ハイター;衣料用 なるものがあるけど何が違うんじゃ。今キッチン用のしかウチに無いけど、キッチン用のものを他の用途に使っちゃダメなの?またはその逆は?って気になって調べた時のメモ。 リンク 成分の違いについて とりあえず成分表を確認してその違いを確認すると、 キッチンハイター;アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(AES)が入っている ハイター;アルキル […]

リュックで背中の汗が気になるならDeuter(ドイター )のがおすすめなのよの巻

  • 2020.06.25

Deuter(ドイター )バックパックを主に作っているドイツの伝統あるアウトドアメーカー。「ドイター 」と読むことを使い始めてしばらく経ってから知ることが多い(ワタシだけか?) その、ドイター のリュックをとても気に入っています。気がつけばここ10年くらい、リュックを買い換えるときはドイター のやつばっかり選んでます。 あ、ちなみにワタシはタウンユースメイン(ライトな登山ときどき)でしか使っていま […]

部屋干しに除湿機使うと臭くなりにくいのよの巻

  • 2020.06.11

巷のCMでは「部屋干しして臭うわぁ」からの「この洗剤ならだいじょうぶだぁ!」と、いうのをよく見かけますが、除湿機を使って風を当ててやれば生乾きの臭いを抑えつつ洗濯物を乾かせるよ、ってあなたに教えてあげたいわぁ。。。っていつも思っているワタシです。 ウチでは室内で洗濯物を干す時は除湿機を使って乾かしていて、使い始めて以来、臭いトラブルはほとんどありません。 洗濯物を密に干し過ぎると風が当たんない部分 […]

ロゴスのあぐらチェアが良かったのでおすすめなのよの巻

  • 2020.06.04

タイトルままですが買って良かったので。これのこと。 リンク 主なスペック(LOGOS公式サイトより抜粋)  総重量:(約)3.5 kg  サイズ:(約)幅60 × 奥行き74 × 高さ80 cm(座高22 cm)  耐荷重目安:(約)120 kg  主素材:[フレーム] スチール      [生地] 900Dポリエステル(PUコーティング)  極厚難燃性生地採用 (ちなみに普通の「あぐらチェアプラ […]

くさい足にはやっぱりウールの靴下だよのね。の巻

  • 2020.04.11

Smartwool製メリノウールの靴下を履き始めたら、もう手放せません。ていう話。 ワタシ足クサいんです。。。これまで足の裏をお風呂の時によーく洗ったり、制汗剤を足の裏にかけたりとかやってみましたけど、満足のいく効果は感じられず。。。結局1日が終わるころには、いや、靴下履いてしばらく経つと、もう足クサになってしまいます。ついでに靴も臭くなるんだなぁ。いやだわいやだわ。なんとかしたいわ。 綿や化繊の […]

洗濯してると賽の河原を思い出すよね。。。の巻

  • 2020.04.02

 現在ワタシは主夫(みたいなもの)なので、仕事のかたわら家事をやっています。その家事の中でも洗濯をしていると、なんかこう、連想するんですよね、「賽の河原」のお話を。  そうあれです、三途の川の手前にあるという賽の河原で、父と母のために子供が石を積んでは鬼に壊され、積んでは壊されが延々と続いていくっていう。。。ね、ほらなんか似てるでしょう?  家族のために洗濯物を洗濯機にかけて、それらを乾かして、畳 […]

外国からの送金を受け取るの巻

 とある仕事の報酬を外国からの送金により受け取ることになりましたが、受け取るための手数料が馬鹿にならないことがわかりました。最終的に支払う手数料には諸々の手数料が重ね合わされて乗っかっているからなんですよね。でも、私は正直手数料はあまり払いたくないので。。。じゃあどうするのか?結局、ソニー銀行に新しく口座を作って受取口座にしました。っていう話。  当初使っていた三菱UFJの口座だと、私の場合、受け […]

太陽光発電の10年間を振り返ってみるの巻

 マイホームを新築したときに太陽光発電パネルを設置しました。以来、一度も壊れることなく10年以上働いてくれています。 2019年11月に48円/kwhで買取してくれる固定価格買取制度(FIT)の10年が終わりまして、このタイミングで設置費用をどれくらい回収できたのかと気になりましたので、ちょっとまとめてみました。 結果として、さすがに元はぜーんぜん取れておらず、元を取るにはあと16年ほど頑張っても […]