衣料用とキッチン用のハイターって何が違うのよの巻

衣料用とキッチン用のハイターって何が違うのよの巻

家庭用の漂白剤で

キッチンハイター;台所用

ハイター;衣料用

なるものがあるけど何が違うんじゃ。今キッチン用のしかウチに無いけど、キッチン用のものを他の用途に使っちゃダメなの?またはその逆は?って気になって調べた時のメモ。

成分の違いについて

とりあえず成分表を確認してその違いを確認すると、

キッチンハイター;アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(AES)が入っている

ハイター;アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(AES)が入っていない

の違いだけみたい。。。

なお、花王さんのホームページで確認すると次亜塩素酸の濃度は双方とも製造時に6%ということ(製造時から徐々に濃度が下がっていく)。

2020年6月28日現在、成分情報を花王さんのホームページで確認してみると。。。

ハイター(衣料用)キッチンハイター
成分名称成分名称機能名称
工程剤
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)漂白剤
水酸化ナトリウム水酸化ナトリウムアルカリ剤
アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム界面活性剤

濃度記載なくてざっくりなんですね。。。まあいいや。

どうやら水酸化ナトリウムも一緒。てことはこのアルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(以下、AES)の有無だけが違う、とな。

AESは陰イオン界面活性剤。でも調べても詳細がわからんですたい。AESは界面活性剤の一群の名称であるけど、ズバリどのAESが使われているかはわからない。。。

何にせよ界面活性剤なので油もしくは油に似ているものを洗浄するという意図があって入れているのだろうけど。

キッチンハイターに入っているAESの詳細は不明だけど比較的新しい界面活性剤であると勝手に推察。花王さんが特許出してるかもと思って調べてみてもひっかけられない。よくわからない。構造も非公開なのかなぁ。

いわゆるAESというやつなので調べれば基本構造に関しては検索すると出てくるけど。

AES基本構造;
 CnH2n+1O(C2H4O)mSO3X [n=12-18, m=0-8, X=Na, NH4など]

(参考資料;日本石鹸洗剤工業会資料 「AESのヒト健康影響と環境影響に関するリスク評価結果について」2011年12月発行)

まあ、成分の違いが界面活性剤の有無だけだってことがわかったので。。。自己責任で他の用途にも使うことにしました。

キッチンハイター類似品の漂白剤にアルキルアミンオキシドという両性界面活性剤が入っているキッチンブリーチ(だっけかな?)みたいなやつがありますが、ウチにあったのはこのタイプ。キッチンハイターを調べたのにね。。。

アルキルアミンオキシドは両性界面活性剤ということで、陰イオン界面活性剤のAESよりも洗浄作用がマイルドっぽい(あくまで”ぽい”です。データは見てないので界面活性剤の取り扱い経験から想像。)

洗濯機の槽洗浄にキッチンハイター類似品(塩素系漂白剤)を使ってみる

それで、最近洗濯機(ドラム式。ステンレス槽)の乾燥後の生乾きのような臭いが気になったから、どうせ塩素系の洗濯槽専用のクリーナーとほぼ同じやんと勝手に思ってキッチンハイター類似品を50 mLくらい入れて洗濯槽の洗浄に使ってみた。

Steve BuissinneによるPixabayからの画像_wash machine

洗濯機のマニュアルには泡が出過ぎて水漏れの原因となるかもしれないからキッチン用塩素系漂白剤などは使わないでね、みたいなことが書いてたのでマニュアル記載の200 mLじゃなくてだいたい50 mLに減らして。

でも洗濯するときは洗剤で泡あわになってるじゃないの。要は程度の問題か。

さて、洗濯機の槽洗浄コースの操作実施後は気になっていた臭いが結構取れました。洗濯機も水漏れもなく、壊れなかったみたい。だけど、ステンレス槽だから錆びが出るかも。

通常の洗濯槽専用の洗浄剤には錆防止剤としてケイ酸塩が入っていたりするけど台所用漂白剤類には錆防止剤は入ってないので。

ただ、衣料用のハイターの説明書きを見ると、ステンレス槽でも使えるよと書いてあるからある程度までは大丈夫なのかなと。

でもちょっと気になったので、洗濯槽洗浄後すぐにすすぎを兼ねて洗濯機回しました。錆なきゃいいけどな。。。実施後3日ほど経ったけど見た感じ錆びている様子はなさそう(見えないところはわからん)。変な臭いが取れたから、ひとまずよしとしよう。

衣料品の漂白にキッチンハイター類似品(塩素系漂白剤)を使ってみる

Moshe HaroshによるPixabayからの画像_洗濯物

キッチンハイターは衣料品に使わないでよね。

とか書いてるけど、白いTシャツの脇部分の黄ばんだ汚れに対してキッチンハイター類似品を使って漂白したら、衣料用の塩素系漂白剤よりも白くなった気がした。

気のせいかも知らんけど。ビフォーアフターの比較画像をとっとけば良かったな。

原液を直接気になる部分に垂らして、様子を見ながら漂白を実施。ニトリルの手袋とメガネ着用で防護しながら。ワタシの場合、原液触っちゃうと肌荒れしてしばらく治らんのよね。。。

まあとにかく白Tシャツに使うぶんには問題は認められなかったです。

似たような製品の安全データシート

AESを含む塩素系漂白剤の安全データシート(SDS)があった。ハイターじゃないけど。AESの詳細がわかる手掛かりになるかと。

花王、パフォーミィ SDS

https://www.kao.co.jp/pro/product/pdf/1060_sds.pdf

成分及び含有量
成分 アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム
アルキルグリコシド
エタノール
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩
ラウリルヒドロキシスルホベタイン
アルキルアミンオキシド
水
その他成分

改訂日 2014年05月13日

含有量は全部非公開ですって。AESのCAS番号もわからん(無い?)。やっぱり詳細わからん。。。

新型コロナウイルスには?

Annalise BatistaによるPixabayからの画像_コロナ

次亜塩素酸ナトリウムを含むので、そもそもキッチンハイターは正しく使えば有効でありますが。。。

さらに、キッチンハイターやその類似品はAESやアルキルアミンオキシドなどを含むわけだけど、それら界面活性剤を含む家庭用洗剤(次亜塩素酸を含まない)などが、新型コロナウイルスに対する代替消毒方法として有効であるかどうかが、NITEで検討されていました。

で、
2020年6月26日の最終報告書には、

AESが有効であるとの記載はありませんでした。

アルキルエーテル硫酸エステルナトリウムについては、国立感染症研究所での検証試験において、0.5%(5分)で 99.9%未満の感染価減少率であった。北里大学での検証試験において0.1%(5分)で不活化効果が認められ なかった。以上のことから、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウムについて、0.5%までの濃度においては有効と判断 されない。

https://www.nite.go.jp/data/000111315.pdf

一方、アルキルアミンオキシドは有効、とありました。

アルキルアミンオキシドについては国立感染症研究所での検証試験において、 0.05%(20秒)において 99.999%以上の感染価減少であった。北里大学での検証試験において0.05%(1分)で不活化効果が認められた。以上のことから、アルキルアミンオキシド(0.05%以上)については、有効と判断する。

https://www.nite.go.jp/data/000111315.pdf

界面活性剤の新型コロナウイルスに対する除去効果は、国立感染症研究所で99.99%以上の感染価減少率を示 した物資及び北里大学で不活化効果ありとされた物資を有効と判断する。また、いずれかの機関において上記の基 準を満たす物資についても有効性の判断を行うべき物資と考えられるため、個々の検証結果を精査した上で判断す る。

https://www.nite.go.jp/data/000111315.pdf

ということなので、新型コロナ対策に使うには衣料用のハイターやキッチンハイターよりもキッチンハイター類似品の方がより効果が期待できるのかも。とか思いましたが、次亜塩素酸ナトリウムの効果がデカすぎて界面活性剤の効果は埋もれちゃってあまり変わらんような気がする。そもそも次亜塩素酸濃度を推奨濃度の0.05%で使用するならハイター類に含まれる界面活性剤が有効濃度で使えるかもわからないと思われ。。。期待した相乗効果は気休めか。。。

おわりに

まあ、やっぱり台所用の塩素系漂白剤であっても他の用途にも使えそうだということで。衣料用のを台所用品の漂白に使うのもありでしょう。いずれにせよ混ぜるな危険だし、混ぜなくても取扱い注意は変わらないのでそこだけは気を付けて。

なお、この記事は別用途に使用することを推奨しているのではありませんので念のため。。。



このブログはエックスサーバー で運営しております。




WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!

世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─